トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
2.植物しょくぶつ世界せかい
 (3)被子植物ひししょくぶつ双子葉類そうしようるい)のなかま
 (9)わあ、たのしい! 草花くさばなあそびの世界せかい
(538)タンポポのひみつ
写真1
オーくん
(うえ)写真(しゃしん)はタンポポですね。」

花ちゃん
「そうね。(ひだり)は,日本(にほん)(むかし)からあったタンポポですね。(みぎ)は,外国(がいこく)から(はい)ってきたタンポポですね。」

オーくん
「カントウタンポポと,セイヨウタンポポですね。(はな)のつけ()(かえ)っているかどうかで見分(みわ)けるんだよね。」

「ほほー,オー(くん)()っているのか。すごいね。では,それぞれどんな(ところ)()き,いつごろ()られるのだろうね。(はな)ちゃん! 知っているかな。」
モンタ博士

花ちゃん
「はい。カントウタンポポなどの(ざい)(らい)(しゅ)は,()(ぜん)(ゆた)かな(さと)(やま)などに()られ,(はな)(はる)にいっせいに()くんですね。それに(たい)して,セイヨウタンポポなどの外来(がいらい)(しゅ)は,都会(とかい)造成地(ぞうせいち)などに見られ,春はもちろん一年中(いちねんじゅう),花を咲かせます。」

「そうだね。在来(ざいらい)(しゅ)は,およそ10000(ねん)以上前(いじょうまえ)からあったといわれているんだ。一方(いっぽう)外来(がいらい)(しゅ)北海道(ほっかいどう)農場(のうじょう)などで,(うし)のお(ちち)()がよくなるといわれ,明治(めいじ)時代(じだい)海外(かいがい)から()ちこまれたものなんだよ。それから100(ねん)あまりで生息(せいそく)地域(ちいき)全国(ぜんこく)(ひろ)げたんだよ。」
モンタ博士

オーくん
「それでは,セイヨウタンポポは,在来(ざいらい)のタンポポを()いやった(わる)(しょく)(ぶつ)なのですか。」

「そうではないんだね。セイヨウタンポポは,日本(にほん)()たころはきびしい状況(じょうきょう)にあったんだ。植物(しょくぶつ)にとって一番(いちばん)すみたい里山(さとやま)など,自然(しぜん)(ゆた)かな場所(ばしょ)は,もともといろんな植物が()えていたので,そこでは生活(せいかつ)していけなかったわけさ。」
モンタ博士

花ちゃん
在来(ざいらい)(しゅ)のタンポポもかんたんには,セイヨウタンポポに場所(ばしょ)をゆずらなかったということですね。」

「そうだね。そこで,セイヨウタンポポが(えら)んだ()(しょ)は,()(かい)()れた土地(とち)など,(ほか)植物(しょくぶつ)がふつうならあまり()きたくない場所(ばしょ),そこをすみかとして選んだということだよ。写真(しゃしん)からもかるように,石垣(いしがき)のほんの(ちい)さなすき()()ろしたりして生活(せいかつ)しているんだね。」
モンタ博士

オーくん
「そういうことですか。セイヨウタンポポ,すごいですね。」

「ところで,タンポポって,みんながよく()っている植物(しょくぶつ)だけど,それはどうしてだろうね。(かんが)えたことあるかな。」
モンタ博士

花ちゃん
「そうですね。タンポポって,(はな)黄色(きいろ)くてかわいくて,どこにでもあるし,採集(さいしゅう)してもだれも(おこ)らないし,それで,タンポポって人気者(にんきもの)になったんでしょうか。」

「そのとおりだね。どれも正解(せいかい)だけど,タンポポって,名前(なまえ)がとてもいいね。」
モンタ博士

オーくん
名前(なまえ)がとてもいい? どういうことですか。」

「とくに,タンポポのポポがいいね。はじけた(かん)じがするね。みんなは,『半濁音(はんだくおん)』という言葉(ことば)()っているかな。」
モンタ博士

オーくん
「『濁音(だくおん)』というのは,ガギグゲゴとか,点々(てんてん)がつく言葉(ことば)ですね。」

花ちゃん
「そして,『半濁音(はんだくおん)』というのは,パピプペポなどで,(ちい)さな〇がつきます。」

「そのとおり。『濁音(だくおん)』は,ガ(ぎょう),ザ行,ダ行,バ行などで,言葉(ことば)(かん)じが(つよ)く,こわい,(ちか)()りがたい雰囲気(ふんいき)をもっているね。それに(たい)して,『半濁音(はんだくおん)』のパ行は,破裂音(はれつおん)ともいってね,五感(ごかん)(たの)しく,(した)しみやすい雰囲気があるんだよ。(たと)えば・・・(かんが)えてごらん。」
モンタ博士

オーくん
「ゴジラ,ゴキブリ,ダースベイダー・・・とかは,濁音(だくおん)で,ちょっとこわいいやな(かん)じがしますね。」      

写真2
花ちゃん
「その反対(はんたい)に,スピッツ,プリン,ポップコーン・・・とかは,かわいいというか,(たの)しい(かん)じがします。」   

写真3
「そうなんだよ。ちなみにマーケティング業界(ぎょうかい)では,『半濁音(はんだくおん)ヒットの法則(ほうそく)』というものがあってね,ネーミングに半濁音が(はい)っていると,ヒットするといわれているんだよ。」
モンタ博士

オーくん
「あ! そうか。そうだったのか。それで,(だい)ヒットしたんだ!」

花ちゃん
「え! (なに)? どういうこと。」

オーくん
「あのおじさんが世界中(せかいじゅう)(だい)ヒットさせた,あの(うた)半濁音(はんだくおん)がいっぱいだ。」

花ちゃん
「え! だれ? (なん)(うた)?」

オーくん
「ちょっと(ふる)いけど,『ペンパイナッポーアッポーペン』だよ。」

花ちゃん
「たしかに,ペパポポペで半濁音(はんだくおん)がいっぱいです。」

「なるほど,おもしろいことに()がついたね。今日(きょう)は,タンポポについて,いろいろなことが()かって(たの)しかったね。では,(つぎ)は,タンポポを使(つか)ってあれこれと()()ったり,(ふえ)をふいたり,いろいろと(あそ)んでみよう。」
モンタ博士

2019(ねん) レコード大賞(たいしょう)は「パプリカ」
 2019(ねん)12(がつ)30(にち)(日)にTBS(けい)放送(ほうそう)された「(だい)61(かい)(かがや)く! 日本(にほん)レコード大賞(たいしょう)」で,優秀(ゆうしゅう)作品(さくひん)(しょう)にノミネートされた10(くみ)(なか)から,Foorinフーリンの「パプリカ」が大賞(たいしょう)(えら)ばれました。(たの)しい歌詞(かし)軽快(けいかい)なリズムとダンスで(だい)ブレークしました。これも『半濁音(はんだくおん)』のヒット法則(ほうそく)(のっと)ったものかもしれませんね。
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ