トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
3.動物どうぶつ世界せかい
 (7)ハチ・チョウ・ガ以外いがい昆虫こんちゅうのなかま
(435)カブトムシのなかまいろいろ
「カブトムシやクワガタムシなどを『甲虫こうちゅう』というんだけど,っていたかな。」
モンタ博士

オーくん
「もちろんですよ。かたい甲羅こうらをもっているからですね。」

「そのとおりだね。それから,まえはねかたなさやのようにかたくできているので,むずかしい言葉ことばで『鞘翅目しょうしもく』ともいうんだよ。このなかまは,昆虫こんちゅうなかでも,もっとも種類しゅるいおおくて,昆虫界こんちゅうかい王様おうさまだね。」
モンタ博士

花ちゃん
「どんななかまがいるのですか。どんなところで生活せいかつしているのですか。」

「まず,みずなかにすんでいる甲虫こうちゅうがいるね。ゲンゴロウやミズスマシなどさ。」
モンタ博士

写真
オーくん
からだのあちこちに空気くうきをため,時々ときどき水面すいめんてきて空気をれたり,いろいろと工夫くふうしているみたいですよ。」

にすんでいる甲虫こうちゅうもいるよ。タマムシやカミキリムシなどさ。このなかまは,成虫せいちゅうになるときおおきなあなけてそとてくるんだよ。」
モンタ博士

オーくん
っぱにすんでいるオトシブミや,キノコにすんでいるキノコムシやゴミムシダマシなどもいるんですよね。モンタ博士はかせ!」

「そうだね。オトシブミはべたり,すみかにするんだ。葉でゆりかごをつくりたまごをむんだよ。それはそれはおもしろいことをするんだ。」
モンタ博士

オーくん
なかにすむゾウムシのなかまもいるんだよ。」

「ずうっとまえにもおはなししたけど,ドングリのなかにたまごをむクリシギゾウムシやハイイロチョッキリなどもいるのさ。」
モンタ博士

写真
オーくん
「もちろん,はなみつ花粉かふんべるのもいろいろとたくさんいるんだよ。」

はるからなつはなには,ハナムグリをはじめ,いろいろな甲虫こうちゅうがやってくるんだ。」
モンタ博士

オーくん
「それから,カタツムリをべるマイマイカブリやちいさなむしを食べるオサムシや,アブラムシを食べるテントウムシなんかもみんな甲虫こうちゅうなのさ。自分じぶんうか食われるか,みんな大変たいへんおもいで生活せいかつしているんだ。」

写真
「ハンミョウの幼虫ようちゅうは,あななかにかくれていて,とおりかかるちいさな動物どうぶつを穴にっぱりこんでべてしまうのさ。」
モンタ博士

オーくん
「オサムシは。そらぶことができないむしで,地表ちひょうをはいまわりながらちいさな動物どうぶつをとらえてべてしまうんだ。」

「それから,シデムシやコガネムシのなかまは,動物どうぶつがいやくさったものをべるやつもいるんだよ。」
モンタ博士

写真
オーくん
 「こいつらは,もり野原のはらのおそうじさんみたいなものなんだ。」

「カツオブシムシなんてやつは,野外やがいでは動物どうぶつ死体したいとりはねべるが,人間にんげん生活せいかつはいりこんだものは,毛糸けいとのセーターや毛皮けがわなども食べてしまうんだからおどろきだね。」
モンタ博士

写真
オーくん
「いろいろとおどろくことがいっぱいだけど,まだいるんだ。さらにおどろくことに,フンコロガシといって,ウンチ,つまりふんのなかにすんでいるやつもいるんだ。『ふんちゅう』とばれるコガネムシのなかまは,動物どうぶつのふんの中にすんでいるんだ。」

写真
「ウンチ,つまり『ふん』だって,とっても大切たいせつものということだね。」
モンタ博士

花ちゃん
「へえー,おどろきました。甲虫こうちゅうという昆虫こんちゅう世界せかいには,いろいろなものがいるんですね。とってもお勉強べんきょうになりました。これからも,いろいろなむしをじっくりていねいに観察かんさつしていきまーす。」

   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ