トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
1.身近みぢか自然しぜん観察かんさつ
 (5)自然観察しぜんかんさつ実験じっけんのてびき
(365)さかなトラップ(びんどうづくり)
写真
4年1
「うわあー! ヤッター!」

4年2
「うわあー! ゲットしたぞ!」

4年1
さかながたくさんはいっているぞ。」

4年2
何匹なんびきはいっているかな。何匹ゲットできたかな。ともかく作戦さくせん大成功だいせいこうだ。」

4年1
「みんなでトラップをげよう。」

4年2
「そうだ。そうだ。そうしよう。それからバケツにれよう。」

4年1
さかなすためには,ペットボトルのふたを取ればいいんだな。」

4年2
「うわあー! いっぱいいるぞ!」

4年1
「1・2・3・・・7・8・9・10。10ぴきもいるぞ。」

4年2
「すごい。いっぱいいっぱいゲットだ。ヤッター!」

1年1
「あ! お,さかながいっぱいだ。」

1年2
「どうやってったのですか。4年生ねんせいのおにいさん。おしえてください。」

写真
4年1
「これでったのさ。さかなトラップさ。」

1年1
さかなトラップ? なんですか。それは・・・。」

4年1
「ペットボトルでつくったのさ。」

1年2
「どうやってつくるのですか。」

写真
4年1
「まずは,2リットルのペットボトル2用意よういするんだ。」

4年2
つぎにカッターかはさみで点線てんせんのところをるんだよ。あぶないからおうちのひとにやってもらうといいよ。」

1年1
「それからどうするのですか。」

4年1
をよくてごらん。1でったものを,2で切ったものにれ,3のようにすればいいんだ。入れにくい場合ばあいには,1の四角しかくをすこし切るといいよ。」

1年1
「それからどうすればいいのですか。」

4年1
「そうだね。最後さいごにふたをすれば完成かんせいということだね。」

1年1
「えさはれないのですか。」

4年1
「おっとごめんね。わすれるところだったね。えさをれないと,さかなはいってくれないもんね。『ねりえさ』は,つり道具屋どうぐやさんにくとっているから,うことができるよ。」

1年1
「そのまま,みずなかれればいいのですか。」

1年2
「どっかにながれていかないかな。」

4年2
「そうだね。ながれがあるところは,あまりれないかもしれないよ。流されないために,ふたのところにひもをつけておくといいんだよ。」

1年1
「それで,たくさんのさかなれるのですね。」

4年1
「そのとおりだね。でも,さかながまったくいないところではだめだよ。どんなところに魚がいるか,よく調しらべてからトラップをかけるといいね。でも,たのしいからといってあわててかないで。自転車じてんしゃで行くとき安全あんぜん第一だいいちだよ。魚はげないから大丈夫だいじょうぶさ。」

むかしさかなとりの道具どうぐ

 ペットボトルなどだいには,みぎ写真しゃしんのようにたけ何本なんほんこまかくり,それをひもむようにして作成さくせいしたのでしょう。大変たいへん時間じかん労力ろうりょくようした仕事しごとだったとおもいます。先人せんじんたちのごろうおもいをはせながら,さかなとりをたのしむのもいいのでは・・・。
 
 
 
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ