トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
1.身近みぢか自然しぜん観察かんさつ
 (3)季節きせつ生物せいぶつ
(184)はる野山のやまはないっぱい! (2)オンパレード
オーくん
「いよいよ(はる)ですね。野山(のやま)がいちばん(うつく)しい季節(きせつ)ですね。」

花ちゃん
「そうですね。いろいろな緑色(みどりいろ)()に日に変化(へんか)していくんですね。てくてくするのに最高(さいこう)ですね。」

「そうだね。(はる)(おお)いそがしだ。(いま),あちこちでいろいろなお(はな)がさいて,()(たの)しませてくれるね。今日(きょう)は,季節(きせつ)の花・・・,春の花,その2のオンパレードでーす。」
モンタ博士

写真
チゴユリ
チゴユリ
 とても(ちい)さくかわいいユリなので,チゴユリといいます。チゴとは,漢字(かんじ)稚児(ちご)()きます。あちこちにさいています。ぜひ,このかわいいすがたを()つけてください。(たか)さが10cm(センチメートル)ほどで,クリーム(いろ)(はな)です。
写真
ハナイカダ
ハナイカダ
 あーら,あらあらふしぎ? ()っぱの(うえ)(はな)がさいています。葉っぱをいかだに見立(みた)てて,ハナイカダといいます。(さわ)ぞいにいっぱいあるわ。(しん)()(さん)(さい)としても(ゆう)(めい)で,とてもおいしいでーす。
写真
ヤマルリソウ
ヤマルリソウ
 瑠璃(るり)(いろ)をしていて,(やま)(おお)いので,ヤマルリソウといいます。その(あお)(うつく)しい(はな)には,ハッとさせられます。(はや)()ないともう()わっちゃうよ。
写真
カラスノエンドウ
カラスノエンドウ
 校庭(こうてい)(くさ)むらにたくさんさいていました。でも,そろそろ(はな)()わりのようです。()(くろ)くなるので,カラスの()(まえ)がつきました。エンドウ(まめ)そっくりの()をつけます。その実は()べることができるそうです。マメ()の花はちょっとかわった(かたち)をしています。
写真
ムラサキケマン
ムラサキケマン
 この(はな)野山(のやま)のあちこちで()られる(しょく)(ぶつ)で,ムラサキケマンといいます。ケシ()の植物で,花はよく見ると,4(まい)の花びらからできています。ウスバシロチョウの幼虫(ようちゅう)(しょく)(そう)です。
写真
ジシバリ
ジシバリ
 ()(いろ)(はな)でちょっと()ると,タンポポのようですが,よーく見ると,花びらの(かず)(すく)ないようです。()っぱをちぎってみると,(しろ)(しる)のようなものが()ますが,これは,タンポポと(おな)じです。どうして白い汁が出るか(かんが)えてみましょう。(こた)えはそのうちに・・・。
写真
ヤブレガサ
ヤブレガサ
 ()っぱがやぶれたカサのようなので,ヤブレガサという名前(なまえ)がつけられました。なるほどとうなずける植物(しょくぶつ)です。(はる)(はやし)のあちこちにあります。()つけてごらん。
写真
ヤマブキソウ
ヤマブキソウ
 ヤマブキは(はな)びらが5(まい)。しかし,このヤマブキソウは,花びらが4枚です。(たか)さが20cm(センチメートル)ほどの(くさ)で,花びらが(おお)きくてとてもステキな花。あまりあちこちにさいている花ではないようです。
写真
シャガ
シャガ
 この(はな)はアヤメなどの仲間(なかま)で,シャガといいます。()って(かん)(さつ)してはいけないそうです。()(まえ)がシャガなので,シャガんで()よう! なーんちゃって。
写真
イチリンソウ
イチリンソウ
 (はな)(おお)きくよく()()ちます。(ひと)つだけ花をさかせるので,イチリンソウ(一輪(いちりん)(そう))といいます。あちこちの野山(のやま)でふつうに()られるものです。(はる)の野山でさがしてみましょう。
写真
ニリンソウ
ニリンソウ
 イチリンソウに(たい)して,(ふた)つくらいの(はな)をよくつけるので,ニリンソウ(二輪(にりん)(そう))といいます。花はイチリンソウと(おな)じく(しろ)ですが,やや()ぶりな花です。どちらもキンポウゲ()
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ