トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
1.身近みぢか自然しぜん観察かんさつ
 (5)自然観察しぜんかんさつ実験じっけんのてびき
3.動物どうぶつ世界せかい
 (8)クモのなかま
6.その
 (1)動画どうがたのしむ世界せかい
 (4)実験じっけん観察かんさつ調査ちょうさから
(579)ナガコガネグモのバッタゲット大作戦だいさくせん
写真1
ナガコガネグモ
花ちゃん
「わ! クモだ。こわい!」

オーくん
「まあまあ,そんなこと()わないで,今日(きょう)はクモについて勉強(べんきょう)しようよ。」

花ちゃん
「でも,クモって(どく)をもっているんでしょ。」

オーくん
(どく)といっても,たいしたことないよ。そうですね。モンタ博士(はかせ)!」

「そうだね。クモは(むし)をつかまえ毒液(どくえき)注入(ちゅうにゅう)して,それから体液(たいえき)()って()きているけど,人間(にんげん)(がい)のあるのは,(がい)国産(こくさん)のセアカゴケグモくらいだから,それほど心配(しんぱい)しなくても大丈夫(だいじょうぶ)だよ。」
モンタ博士

花ちゃん
「でも,クモっていろいろいるんですよね。」

オーくん
「そうだね。日本(にほん)には1200(しゅ)ほどいるそうだけど,全部(ぜんぶ)(おぼ)えるのはむりだし,代表的(だいひょうてき)なものでも()っておくと,自然(しぜん)観察(かんさつ)(たの)しくなるんだ。」

「そうだね。オー(くん)うとおりだね。では,オー君。よく()かけるクモって,どんなものがいるかな。」
モンタ博士

オーくん
「そうですね。クモというと,野外(やがい)でよく(あみ)をはっているジョロウグモをイメージする(ひと)(おお)いですね。でも,ハエトリグモとか,コガネグモとか,オニグモとか,いろいろいますね。ところで,モンタ博士(はかせ)は,どんなクモがお()()りですか。」

「そうだな。モンタ博士(はかせ)は,ナガコガネグモが一番(いちばん)()きだね。」
モンタ博士

花ちゃん
「それは,どうしてですか。」

「まず,人里(ひとざと)(ちか)くや()んぼなど,どこにでもいるし,写真(しゃしん)のように(おお)きさもあるし,(いろ)もなかなかきれいなんだ。」
モンタ博士

オーくん
「ぼくもナガコガネグモは()きです。クモの()(おお)きく,円形(えんけい)でよくかるし,それに,ちょいとイタズラしても(たの)しいんだ。」

花ちゃん
「イタズラって,どういうことですか。」

オーくん
「ナガコガネグモは,(あみ)()(なか)によくいるけど,その(とき)に,ちょこんと(からだ)をつっついてやるんだ。つまり,ちょっかいを()すのさ。そうするとね・・・。」

花ちゃん
「そうすると,どうなるの。」

オーくん
「これがおもしろいんだな。はってあるクモの()前後(ぜんご)にゆさぶるのさ。これは(てき)()たと(おも)って威嚇(いかく)する行動(こうどう)だと(ほん)には()いてあったね。」

「そうだね。モンタ博士(はかせ)もよくちょっかいを()しては(たの)しんでいるよ。音叉(おんさ)(ちか)づけるとおもしろいと()った(ひと)もいるけど,まだやったことがないので,今度(こんど)チャレンジしてみようと(おも)っているんだよ。それから,ナガコガネグモは正義(せいぎ)味方(みかた)でもあるんだけど,()っているかな。」
モンタ博士

花ちゃん
「クモで正義(せいぎ)味方(みかた)というと,『スパイダーマン』みたいですね。」

「スパイダーマンではないけど,ナガコガネグモは()んぼなどでよく()かけると()ったけど,お(こめ)などを()べてしまうイナゴ(コバネイナゴ)をつかまえて食べてくれるんだ。」
モンタ博士

花ちゃん
「そうなんですか。つまり,人間(にんげん)生活(せいかつ)において,(がい)(およ)ぼす(むし)()べる益虫(えきちゅう)ということですね。」

オーくん
「へえー。(はな)ちゃんはさすがだね。益虫(えきちゅう)なんていう言葉(ことば)()っているなんて,さすがだよね,すごいね。」

花ちゃん
「まあ,それほどでもありませんが・・・つまり,クモは(ひと)のために役立(やくだ)っているんですね。」

オーくん
「そうだよ。そのとおり。それから,ナガコガネグモがイナゴやバッタをつかまえてから,エサにするまでは,とても迫力(はくりょく)があるんだよ。あっという()にクモの(いと)()しては,(むし)をがんじがらめにするんだよ。」

花ちゃん
「なんだか,こわい(かん)じですね。」

「まあ,そう()わずに,それが自然(しぜん)姿(すがた)()うか食われるか,食物(しょくもつ)連鎖(れんさ)世界(せかい)()ることにもなるんだよ。この(まえ)()んぼでバッタやイナゴがナガコガネグモにつかまってしまった(とき)目撃(もくげき)したので,動画(どうが)をとっておいたよ。」
モンタ博士

花ちゃん
「え! そんなに貴重(きちょう)映像(えいぞう)があるのですか。それはぜひ()たいです。そして,クモのことをもっと()りたいです。」

「それでは,以下(いか)動画(どうが)()ることにしよう。でも,残酷(ざんこく)だなー。見たくないなーと(おも)(ひと)は見なくていいんだよ。」
モンタ博士

 
動画(どうが)・・・ナガコガネグモのバッタゲット大作戦(だいさくせん)の動画
ナガコガネグモ1→https://youtu.be/XF2WT-6T4yE

ナガコガネグモ2→https://youtu.be/S7sTZY3PaWA
クモ(がく)入門(にゅうもん)しよう!
 クモは(はね)がなく,(あし)も8(ほん)単眼(たんがん)であり,(からだ)のくびれも(むし)とは(ちが)う。(こん)(ちゅう)(るい)とクモ(るい)(あいだ)には(こう)(かく)(るい)がいるので,カニの(となり)動物(どうぶつ)といえる。ムカデやヤスデなど足の(おお)いほうが,昆虫に(ちか)存在(そんざい)なのである。
 クモは多様(たよう)生活環(せいかつかん)をもっており,芸術的(げいじゅつてき)幾何学(きかがく)模様(もよう)(あみ)()るクモもいれば,網を張らずに地上(ちじょう)(いそが)しく(はし)(まわ)るクモもいる。()がよく()えてジャンプしてハエを見事(みごと)にキャッチするクモもいるし,大量(たいりょう)(いと)()して()(もの)()()けゲットするクモもよく見かける。()(ちゅう)産卵(さんらん)()グモの保護(ほご)空中(くうちゅう)飛行(ひこう)などおもしろい生態(せいたい)を見せてくれるクモは,(わたし)にとって,ハチと(おな)じくらいお()()りの()(もの)である。
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ