トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
2.植物しょくぶつ世界せかい
 (5)裸子植物らししょくぶつのなかま
(167)与謝野晶子よさのあきことイチョウ
写真
オーくん
「あ! この()(いろ)()っぱは,イチョウですね。」

花ちゃん
「イチョウといえば,国語(こくご)時間(じかん)にお(べん)(きょう)した与謝野(よさの)晶子(あきこ)
    金色(こんじき)の (ちい)さき(とり)の かたちして
          いちょう()るなり 夕日(ゆうひ)(おか)に」

という和歌(わか)がありましたね。」

「そうだね。名作(めいさく)だね。与謝野(よさの)晶子(あきこ)社会科(しゃかいか)教科書(きょうかしょ)にも()てくるね。」
モンタ博士

オーくん
「モンタ博士(はかせ),イチョウというのは,サクラと(おな)じように,みんなによく()られていて,とてもなじみ(ぶか)(しょく)(ぶつ)ですね。でも,どうしてかな。」

「それはたぶん,(あき)(ふか)まって,すみ()った(あお)(ぞら)に,木々(きぎ)(なか)でもひときわあざやかな()(いろ)(いろ)づくからだろうね。」
モンタ博士

オーくん
「モンタ博士(はかせ),イチョウというのは(むかし)から日本(にほん)にあった()なんですか。」

日本(にほん)にはなくてね,もともとは中国(ちゅうごく)原産(げんさん)のものなんだよ。」
モンタ博士

花ちゃん
「ふーん,そうなんですか。」

「だから,日本(にほん)野山(のやま)にはなくて,()えられたものさ。自然(しぜん)にはないんだね。それでも,日本の(あき)にはなくてはならない存在(そんざい)となっているね。」
モンタ博士

花ちゃん
「イチョウの()っぱって,サクラやモミジなど,ふつうの葉っぱとちがうね。」

二人(ふたり)ともいいところに()がついたね。イチョウという()はね,とても(ふる)い木でね。恐竜(きょうりゅう)()きていたころから,ずうっと生き(つづ)けている木なんだよ。」
モンタ博士

オーくん
(ふる)いっていうけど,それは,大昔(おおむかし)からあったということですね。」

「そのとおりだよ。地球(ちきゅう)誕生(たんじょう)してから,(はじ)めての(しょく)(ぶつ)()られるようになったのが,6~7億年前(おくねんまえ)。イチョウは古生代(こせいだい)で,(やく)3億年前くらいからあるんだよ。」
モンタ博士

花ちゃん
「へえー? 植物(しょくぶつ)にも(あたら)しいものと,(ふる)いものがあるなんて()らなかったわ。」

「マツやスギなども(ふる)(しょく)(ぶつ)なんだ。おぼえる(ひつ)(よう)はないけど,むずかしい言葉(ことば)で裸子植物(らししょくぶつ―(たね)がむきだしになっている植物)といってね,中生代(ちゅうせいだい)のジュラ()あたりには,地球上(ちきゅうじょう)は裸子植物ばっかりだったんだ。裸子植物というのは,(あか)黄色(きいろ)などあまりきれいな(はな)はさかないのさ。」
モンタ博士

花ちゃん
「それじゃ,きれいなお(はな)がさくような植物(しょくぶつ)はいつごろ()てくるの。」

中生代(ちゅうせいだい)白亜(はくあ)()ごろ,つまり1(おく)(ねん)(まえ)くらいから裸子植物(らししょくぶつ)だけでなくて,被子植物(ひししょくぶつ―(たね)果実(かじつ)(なか)にある植物)も()てきたのさ。」
モンタ博士

オーくん
(むし)キチのおいらには,あまり(かん)(けい)ないお(はなし)だな。」

「そんなことないんだ。()()(しょく)(ぶつ)()てきてから,きれいな(はな)びらやみつや()(ふん)()った植物が()てきたことは,(こん)(ちゅう)がばくはつてきに種類(しゅるい)をふやすことに関係(かんけい)するんだよ。つまりね,植物も(むし)もいっしょに進化(しんか)してきているというわけさ。」
モンタ博士

イチョウのつぶやき
 (わたし)たちイチョウは(しょく)(ぶつ)(けい)(とう)(はっ)(せい)(がく)(てき)にいうと,とても(ふる)い植物でーす。葉脈(ようみゃく)二股状(ふたまたじょう)分枝(ぶんし)していくのは,古い植物の特徴(とくちょう)でもあるの。シダ植物の葉脈も二股状ですよ。私たちはオスの()とメスの木があって,メスにはあの強烈(きょうれつ)なにおいのするギンナンをならせます。ギンナンを()(さわ)るとかぶれるけど,それは,ギンナンのなかにあるギンコール(さん)とビロボールを(ふく)んでいるからなのよ。でも,(あじ)最高(さいこう)でしょ。
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ