トウショキッズ 東書KIDS

  • HOME
  • みなさまへ
  • 保護者の方へ
  • 先生へ
花ちゃん・オー君・モンタ博士のてくてく自然散歩シリーズ
1.身近みぢか自然しぜん観察かんさつ
 (3)季節きせつ生物せいぶつ
 (5)自然観察しぜんかんさつ実験じっけんのてびき
(113)季節きせつの花・・・はるまき
花ちゃん
「あたたかくなったわね。」

オーくん
(あめ)がふって,(さむ)()もあるけど,土曜日(どようび)日曜日(にちようび)はお(てん)()もよくなるみたいだよ。てくてくするのに最高(さいこう)だね。」

「てくてくすることは,もちろんすばらしいことだけど,たまには,()にとって,ゆっくりとじっくりとながめながら,()にかくのもいいよ。これからは,季節(きせつ)(はな)の絵を紹介(しょうかい)するね。図鑑(ずかん)(いろ)()てぬりえみたいに(たの)しんでもいいし,()(ぶん)でお()()りの絵をかくのもいいよ。」
モンタ博士

 モミジイチゴ(バラ()
司
 ()っぱがモミジのような(かたち)をしているので,この名前(なまえ)がつきました。また, ()がイチゴみたいで,6(がつ)ごろにオレンジ(いろ)にじゅくして,とてもおいしいのです。黄苺(キイチゴ)とよんでいます。()(いろ)いイチゴが(みの)ります。(はな)()(しろ)で,とてもきれいです。トラマルハナバチなどが(みつ)をすいに花によく()ています。



 エイザンスミレ(スミレ科)
司
 いろいろなスミレがありますが,一番(いちばん)(おお)くふつうに()られるのは,タチツボスミレというスミレです。スミレはどれも()っぱの(かたち)がまるかったり,細長(ほそなが)かったりしますが,このスミレだけは,葉っぱがきれこんでいるのが特徴(とくちょう)です。さあ,スミレがさく野山(のやま)(みち)をてくてくしながら,いろいろなスミレと()いましょう。






 ヤマザクラ(パラ科)
司
 校庭(こうてい)のソメイヨシノやシダレザクラは花吹雪(はなふぶき)となって,()(たの)しませてくれています。さて,このサクラは(やま)にあるサクラなので,ヤマザクラといいます。花がさくのと同時(どうじ)()っぱもいっしょに(ひら)きます。(ぞう)木林(きばやし)(とお)くからながめてみましょう。いろいろな(みどり)木々(きぎ)(なか)に,点々(てんてん)とヤマザクラの花がみごとです。
写真
()(えが)くことの大切(たいせつ)
 ()(えが)くということはどういうことか。上手(じょうず)下手(へた)とよくいうけれど,あまり()にしないでのびのびと描くことが大切(たいせつ)ですね。(とく)に,植物(しょくぶつ)の絵というのは,描くことよりも,()ることに意味(いみ)があるのです。対象(たいしょう)()かって,じっくりと見て,(しず)かに見て,(こま)かく見る。にらめっこみたいなものだと(おも)います。(なん)()も見ているうちに発見(はっけん)があり,継続的(けいぞくてき)に見ることは観察力(かんさつりょく)(たか)まりにもつながります。観察力・・・これを(きた)えるためにも,絵を描くことはとてもいいことです。とは()っても,(なん)と言っても(たの)しむことが一番(いちばん)。よくかけた! うまくかけた! と自分(じぶん)()めたり,自信(じしん)をもちながら描きつづけましょう。
   てくてく自然散歩シリーズ
このページの先頭へ